PITA THE GREAT@溜池山王
友人お勧めのファラフェルサンドのお店「PITA THE GREAT」(ピタ・ザ・グレート) 店は平日のみ営業。ピタパンだけなら麻布十番「ニッシン・ワールドデリカテッセン」や広尾「ナショナル麻布マーケット」でも取り扱っている。 ランチタイムが落ち着いた13:30ごろ伺いました。外階段から回り込むため店の場所がわかりにくい。店内は改装中のよう。しかも床もテーブルもそこらじゅう粉まみれのなか、全身粉まみれの国籍不明おじさんがニコニコしている。
BIG PITA(Falafel) 880円 「スパイシーで」 単品オーダー。 注文受けてから丁寧にファラフェル(ひよこ豆コロッケ)を揚げ、ざっくり切って、ザワークラウトとともにピタに詰め、ソースを3種類ほど無造作に放り込んで、完成。 ひとりで調理から会計までやってるので、昼時は待ち時間もかなりかかりそう。その間、笑顔のおじさんと強引にフレンドリーなカタコト会話…不思議な間が流れる。 壁には「Slow Fast Food」と貼られていて、冗談か本気かよくわからない。ここは乳製品を含む動物性の食品を一切使用していないという。ヴィーガンでもベジタリアンない私にはあまり関係ないけど。。。
「オマタセ~」紙袋はずっしりと重く、思わず笑みがこぼれる。 急いで帰宅、口も手も粉とソースでデロデロになるのを覚悟して、かぶりつく。 日本人向けアレンジされてるんだろうな、と思っていたけど、まさに豪快、本場風。 具材は目一杯、ピタは膨らみすぎてひしゃげている。独特のソースとザワークラウトの酸味、辛さも部分的で一口ごとに味が違う。ファラフェルはさくさくホクホク。ピタ生地にしみ込んだソース、そして具材の一体感が最高!と夢中でほおばりました。
肉なしとは思えないほど満足感のある味わいとボリューム。セットメニューもありますが、女性は単品で十二分にお腹一杯。豆なので食後オナカが膨らみ、午後の仕事がつらい。 サイドメニューも試したいけれど……私はいつもTake awayなので、2度に分ければ食きれるかなぁ。今度はピタの他にコロッケかフムスサラダを購入してみたい。
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
|